Namespaces
Variants

perror

From cppreference.net
< c ‎ | io
ヘッダーで定義 <stdio.h>
void perror ( const char * s ) ;

現在システム変数 errno に格納されているエラーコードのテキストによる説明を stderr に出力します。

説明は以下のコンポーネントを連結して形成されます:

  • s が指すnull終端バイト文字列の内容( s がnullポインタの場合、または s が指す文字がnull文字の場合は除く)に続けて ": " を出力
  • errno に格納されたエラーコードを説明する実装定義のエラーメッセージ文字列に続けて ' \n ' を出力。エラーメッセージ文字列は strerror ( errno ) の結果と同一

目次

パラメータ

s - 説明メッセージを含むnull終端文字列へのポインタ

戻り値

(なし)

#include <stdio.h>
int main(void)
{
    FILE *f = fopen("non_existent", "r");
    if (f == NULL) {
        perror("fopen() failed");
    } else {
        fclose(f);
    }
}

出力例:

fopen() failed: No such file or directory

参考文献

  • C11標準 (ISO/IEC 9899:2011):
  • 7.21.10.4 perror関数 (p: 339)
  • C99標準 (ISO/IEC 9899:1999):
  • 7.19.10.4 perror関数 (p: 305)
  • C89/C90標準 (ISO/IEC 9899:1990):
  • 4.9.10.4 perror関数

関連項目

指定されたエラーコードのテキスト版を返す
(関数)